US English (US)
FR French
DE German
ES Spanish
IT Italian
NL Dutch
PL Polish
JP Japanese
CN Chinese
MS Malaysian
TR Turkish
KR Korean
AF Dari
SO Somali
SA Arabic
VI Vietnamese
HU Hungarian
UA Ukrainian
ID Indonesian
TH Thai
GR Greek
BG Bulgarian
BS Bosnian
HR Croatian
PT Portuguese
MY Myanmar (Burmese)
UR Pakistan (Urdu)
IN Hindi

Contact Us

If you still have questions or prefer to get help directly from an agent, please submit a request.
We’ll get back to you as soon as possible.

Please fill out the contact form below and we will reply as soon as possible.

  • Contact Us
Japanese
US English (US)
FR French
DE German
ES Spanish
IT Italian
NL Dutch
PL Polish
JP Japanese
CN Chinese
MS Malaysian
TR Turkish
KR Korean
AF Dari
SO Somali
SA Arabic
VI Vietnamese
HU Hungarian
UA Ukrainian
ID Indonesian
TH Thai
GR Greek
BG Bulgarian
BS Bosnian
HR Croatian
PT Portuguese
MY Myanmar (Burmese)
UR Pakistan (Urdu)
IN Hindi
  • Home

Contact Us

If you still have questions or prefer to get help directly from an agent, please submit a request.
We’ll get back to you as soon as possible.

Please fill out the contact form below and we will reply as soon as possible.

  • 最新情報
    ライブアップデート 速報 近日公開
  • 開始とトレーニング
    始めるための手順 トレーニング 通話前テスト 私が必要なものは何? アカウントが必要です
  • ビデオ通話の使用
    管理 待合所 相談する 患者様向け ガイドとビデオ ワークフロー アプリとツール クリニックダッシュボード
  • 技術要件とトラブルシューティング
    助けが必要? 対応デバイス それのための 通話前テストのトラブルシューティング 通話のトラブルシューティング 技術的な基礎
  • 専門ポータル
    プライマリヘルスケアポータル 高齢者ケアポータル
  • ビデオ通話について
    安全 ポリシー アクセス 記事とケーススタディ について
+ More

モバイル端末のビデオ通話コントロールボタン_NSW

クイックリファレンスガイド


この患者/ゲスト ガイドでは、モバイル デバイスで利用できる主な通話画面ボタンについて説明します。

ビデオ通話相談画面

ビデオ通話による相談中は、様々な通話コントロールボタンをご利用いただけます。通話中に必要に応じてご利用ください。

この画像では、モバイル デバイスの通話画面の上部と下部にあるコントロール ボタンが強調表示されています。

各ボタンの機能の詳細については、以下を参照してください。

画面の左下には、メインの通話画面ボタンがあります。

設定

通話の設定を変更する必要がある場合は、設定歯車(上の画像でハイライト表示)をクリックしてください。必要な場合にのみ設定を変更すれば良いので、通常はこの操作は必要ありません。

設定ドロワーが開き、お好みのカメラ(デバイスに搭載されている前面カメラと背面カメラ)、マイク、またはスピーカーを選択できます。必要に応じて、オーディオまたはビデオの品質を調整したり、バーチャル背景を選択したりできます。

設定ドロワーの右上にある矢印をクリックして、設定を閉じます。


電話を切るボタン

通常、医療サービス提供者は、診察が終了すると通話を終了します。

必要に応じて、赤い切断ボタンを押して「通話を終了」をクリックしてください。これで通話が終了します。


接続を更新

メディア(通話中の映像または音声)に問題が発生した場合、通話接続を更新することで問題解決に役立ちます。これを行う前に、通話に参加している他の参加者に知らせてください。

[接続の更新]ボタンを押すと、通話接続を再確立しようとしていることを通知する確認画面が表示されます。


マイクまたはカメラをミュートする

これらのコントロールボタンを使用すると、音声をミュート(マイクアイコン)するか、通話中のカメラをオフに(カメラアイコン)することができます。通常、通話中にこれらのボタンをミュートする必要はありません。

グループ通話中など、一時的にマイクをミュートする必要がある場合は、マイクをミュートすることができます。ミュートした場合は、発言したいときに必ずオンに戻してください。



カメラを切り替える

モバイル端末でビデオ通話中に、カメラの切り替えが必要になる場合があります。必要に応じて、前面カメラと背面カメラを切り替えることもできます。詳しくは、こちらをクリックしてください。

この画像はビデオ通話による相談中の様子です。カメラを切り替えるには、赤くハイライト表示されている「カメラ切り替え」ボタンをクリックしてください。

手を挙げる

複数の参加者がいる通話では、発言したい場合は手を挙げることができます。通話の主催者はあなたの挙手を確認し、発言の順番が来たらお知らせします。

下の画像は、手を挙げている患者さんです。画面には黄色の手マークが表示され、「手を挙げる」ボタンが赤く点灯します。患者さんの名前にも手が挙がっているのが確認できます。

同じボタンをクリックすると、挙げた手を下げることができます。


右上のコントロールボタン:

チャット

必要に応じて、通話中にチャットアイコンをクリックしてメッセージを送信してください。メッセージを入力し、Enterキーを押すとチャットメッセージが送信されます。

参加者全員がチャットメッセージを閲覧、入力できます



アプリとツール

「アプリとツール」を使用して、画像、ファイル、動画などのリソースを通話中に共有できます。上の画像はコントロールボタンがハイライト表示されており、下の画像は「アプリとツール」ドロワーが開いて利用可能なオプションの一部が表示されています。

オプションには次のものがあります:

画像またはPDFを共有する

ホワイトボードを追加する

ビデオを追加する

ファイルを共有する

YouTubeプレーヤー

詳しい情報についてはここをクリックしてください。



Was this article helpful?

Yes
No
Give feedback about this article

Related Articles

  • モバイルデバイスのビデオ通話コントロールボタン
  • 無題の記事
  • テクノロジーとトラブルシューティング
  • 医療サービス提供者のためのクイックスタート

Can’t find what you’re looking for?

Email support

or speak to the Video Call team on 1800 580 771


Knowledge Base Software powered by Helpjuice

Expand