US English (US)
FR French
DE German
ES Spanish
IT Italian
NL Dutch
PL Polish
JP Japanese
CN Chinese
MS Malaysian
TR Turkish
KR Korean
AF Dari
SO Somali
SA Arabic
VI Vietnamese
HU Hungarian
UA Ukrainian
ID Indonesian
TH Thai
GR Greek
BG Bulgarian
BS Bosnian
HR Croatian
PT Portuguese
MY Myanmar (Burmese)
UR Pakistan (Urdu)
IN Hindi

Contact Us

If you still have questions or prefer to get help directly from an agent, please submit a request.
We’ll get back to you as soon as possible.

Please fill out the contact form below and we will reply as soon as possible.

  • Contact Us
Japanese
US English (US)
FR French
DE German
ES Spanish
IT Italian
NL Dutch
PL Polish
JP Japanese
CN Chinese
MS Malaysian
TR Turkish
KR Korean
AF Dari
SO Somali
SA Arabic
VI Vietnamese
HU Hungarian
UA Ukrainian
ID Indonesian
TH Thai
GR Greek
BG Bulgarian
BS Bosnian
HR Croatian
PT Portuguese
MY Myanmar (Burmese)
UR Pakistan (Urdu)
IN Hindi
  • Home
  • ビデオ通話の使用
  • 管理
  • クリニックの構成

Contact Us

If you still have questions or prefer to get help directly from an agent, please submit a request.
We’ll get back to you as soon as possible.

Please fill out the contact form below and we will reply as soon as possible.

  • 最新情報
    ライブアップデート 速報 近日公開
  • 開始とトレーニング
    始めるための手順 トレーニング 通話前テスト 私が必要なものは何? アカウントが必要です
  • ビデオ通話の使用
    管理 待合所 相談する 患者様向け ガイドとビデオ ワークフロー アプリとツール クリニックダッシュボード
  • 技術要件とトラブルシューティング
    助けが必要? 対応デバイス それのための 通話前テストのトラブルシューティング 通話のトラブルシューティング 技術的な基礎
  • 専門ポータル
    プライマリヘルスケアポータル 高齢者ケアポータル
  • ビデオ通話について
    安全 ポリシー アクセス 記事とケーススタディ について
+ More

クリニックの通話インターフェースを設定する

必要なプラットフォームの役割 - 組織管理者、クリニック管理者


クリニック管理者は、必要に応じて、テキスト、ボタン、背景色を選択できるほか、クリニックのビデオ通話インターフェースをブランド化するためのロゴを追加することもできます。組織の通話インターフェースが設定されている場合、これらの変更は組織内のすべてのクリニックに適用されます。ただし、たとえばクリニック固有のロゴをアップロードすることで、組織の設定を上書きできます。

クリニックコールインターフェースの設定方法

1. クリニックの待合室ページで「構成」をクリックし、 「通話インターフェイス」タブをクリックします。

2. 通話画面を構成するために利用できるオプションが表示されます。これには、色、デフォルトのビデオ フィード サイズ、クリニックのロゴの追加が含まれます。以下の例では、背景色がデフォルトから変更され、クリニックのデフォルトのセルフビューとして最小化が選択され、ロゴがアップロードされています。これらの構成変更は、構成オプションの右側のグラフィック表示に表示されます。

クリニック管理者は、以下の手順に示すように、クリニックの必要に応じてこれらの設定を変更できます。

3.背景色を選択します。選択できるオプションは 4 つあります。

4. クリニック内のすべての通話に対して、希望するデフォルトのセルフビューオプションを選択します。このオプションは、チーム メンバーが通話に参加したときに通話画面に表示されるデフォルトのビューになりますが、ユーザーは必要に応じて、ビデオ ウィンドウの最小化、最大化、非表示ボタンを使用して、通話中にセルフビュー設定を変更できます。

デフォルトのローカル ビデオ (セルフビュー) には 3 つの構成オプションがあります。これらのオプションは次のとおりです。

  • 最大化: 通話は標準ビューで開始されます (右側にローカルビデオ、左側にリモート参加者が表示されます)
  • 最小化: ローカルビデオは最小化されていますが、まだ表示されています
  • 折りたたまれています: ローカルビデオは表示されません

以下の画像は、設定手順とオプションを示しています。この例では、クリニックのデフォルト ビューとして最小化が選択されています。

5. 通話画面の下部に表示されるクリニックのロゴをアップロードします。ファイルの最大サイズは 5 MB です。ピクセル サイズは、高さが最大 36 ピクセル、幅が最大 138 ピクセルです。ロゴの幅が高さの 3.8 倍を超えないようにしてください。

アップロードすると、ビデオ通話中に通話画面の左上にロゴが表示され、必要に応じて変更または削除できます。

6.スプラッシュ イメージをアップロードします。この画像は、通話ウィンドウの読み込み中 ([通話に参加] をクリックしたとき) に背景として表示されます。

アップロードしたら、スプラッシュイメージを変更したり削除したりできます。

7. 構成オプションの下部にある[保存] をクリックして、変更を保存します。

Was this article helpful?

Yes
No
Give feedback about this article

Related Articles

  • クリニック管理者の設定オプション
  • クリニックの基本設定を構成する
  • クリニックの待合室を設定する
  • クリニックの待機エクスペリエンスを構成する
  • クリニックの通話品質設定を構成する

Can’t find what you’re looking for?

Email support

or speak to the Video Call team on 1800 580 771


Knowledge Base Software powered by Helpjuice

Expand